【完全ガイド】10種類のAWS資格一覧とおすすめの勉強方法

当ブログは広告リンクを含みます。
  • URLをコピーしました!
目次

AWS資格一覧とおすすめの勉強方法

2024年現在で実施されているAWS資格は10種類です。

各AWS資格の概要、略称、受験料、人気度などを一覧でまとめます。また、各AWS資格のおすすめの勉強方法についても詳しく解説します。

2024年4月にAWS DAS、AWS DBS、AWS on SAPの3試験が廃止されました。参考

資格一覧まとめ

全10種類のAWS認定資格の一覧、略称、受験料の概要は以下のとおりです。リンクをクリックすると各資格の説明箇所に移動できます。

スクロールできます
AWS資格略称内容レベル人気・知名度受験料(税込)問題数問題形式試験時間有効期限
AWS認定クラウドプラクティショナーAWS CLFクラウド基礎初級高い15,000円65問単一・複数選択90分3年間
AWS認定ソリューションアーキテクト – アソシエイトAWS SAAクラウド設計・管理中級高い20,000円65問単一・複数選択130分3年間
AWS認定デベロッパー – アソシエイトAWS DVAクラウド開発中級普通20,000円65問単一・複数選択130分3年間
AWS認定SysOpsアドミニストレーター – アソシエイトAWS SOAクラウド運用中級普通20,000円65問単一・複数選択
・ラボ試験(廃止中)
130分3年間
AWS Certified Data Engineer – Associate
2024年4月開始
AWS DEAデータ管理中級低い20,000円85問単一・複数選択170分3年間
AWS認定ソリューションアーキテクト – プロフェッショナルAWS SAPクラウド設計・管理上級高い40,000円75問単一・複数選択180分3年間
AWS認定DevOpsエンジニア – プロフェッショナルAWS DOPクラウド開発・運用上級普通40,000円75問単一・複数選択180分3年間
AWS認定アドバンスドネットワーキング – スペシャリティAWS ANSネットワーク専門知識普通40,000円65問単一・複数選択170分3年間
AWS認定セキュリティ – スペシャリティAWS SCSセキュリティ専門知識普通40,000円65問単一・複数選択170分3年間
AWS認定マシンラーニング – スペシャリティAWS MLS機械学習専門知識普通40,000円65問単一・複数選択170分3年間

再受験料が無料

AWS資格の再受験料が無料になるキャンペーンが2024年4月30日まで開催中なのでぜひ活用しましょう。

あわせて読みたい
【2024年4月まで】AWS資格の再受験料が無料のキャンペーン 【AWS再受験料キャンペーン】 2024年4月30日までに受験すれば不合格になっても再受験料が無料になるキャンペーンが開催中です。 再受験料無料キャンペーンを利用するこ...

難易度ランキング

合格体験記390個をもとにAWS認定資格の難易度をランキング形式でまとめましたので、AWS試験の受験時の参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年】AWS資格の難易度ランキング【合格体験記300個】 【AWS資格の難易度ランキング】 合格体験記をもとに、AWS資格の難易度ランキングをまとめます。 全10種類のAWS資格の合格体験記で「難しい」と言及されていたもの順にラ...

AWS資格は意味ない?

私自身4つのAWS資格を保有しているひよっこフリーランスネットワークエンジニアですが、AWS4冠の実体験を踏まえて、AWS資格は本当に意味ないのかについてまとめています。結論を言えば、取るメリットのが多いです。

あわせて読みたい
AWS資格は意味ない?AWS4冠の実体験で語ってみる 【AWS資格は意味ない?】 私自身4つのAWS資格を保有しているひよっこフリーランスネットワークエンジニアですが、AWS4冠の実体験を踏まえて、AWS資格は本当に意味ないの...

AWS資格の種類と難易度

おすすめ順番

AWS資格取得におすすめの順番は以下のとおりです。

非エンジニアの方やAWS初心者の方であれば、AWSクラウドプラクティショナー(初級・入門)から受験するのがおすすめです。エンジニアの方であれば、AWSソリューションアーキテクトアソシエイト(中級)から受験がおすすめです。

  • AWSクラウドプラクティショナー(初級・入門)
  • AWSソリューションアーキテクトアソシエイト(中級)

AWS資格取得のおすすめのロードマップは別記事で詳細にまとめているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年】AWS資格取得のおすすめ順番・ロードマップ【全10種】 【AWS資格のおすすめ順番・ロードマップ】 AWS10冠を目指す方やおすすめの資格取得順番が気になる方向けに、AWS資格取得のおすすめの順番・ロードマップを紹介します。 ...

初級(基礎)

AWSクラウドプラクティショナー(AWS CLF)

AWS-CLF

AWSクラウドプラクティショナー(AWS CLF)は、AWS認定資格の中で最も基礎的な入門試験です。非エンジニアの方やAWS初心者の方が1番最初に受けるのがおすすめのAWS試験です。

AWSクラウドプラクティショナーでは、クラウドやAWSのプロダクトとサービスに関する一般的な知識が問われます。私自身受験・合格した実体験としては難易度は高くなく、AWS初心者がはじめに受験するのがおすすめの入門資格です。

受験料は15,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

AWSクラウドプラクティショナーは9月19日に新バージョンに更新されたため、変更点に注意してください。詳細の変更点は別記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
【解説】AWSクラウドプラクティショナーとは?おすすめの勉強方法 【AWSクラウドプラクティショナー(AWS CLF)とは】 私自身AWSクラウドプラクティショナーに一発合格できました。合格体験記は別記事でまとめています。合格した経験を...

中級(アソシエイト)

AWSソリューションアーキテクト – アソシエイト(AWS SAA)

AWS-SAA

AWSソリューションアーキテクトアソシエイト(AWS SAA)は、クラウドアーキテクチャの設計と実装スキルを問われる試験です。エンジニアの方が1番最初に受けるのがおすすめのAWS試験です。

AWS SAAでは、AWSの主要サービスとアーキテクチャ設計に関する理解が主に問われます。難易度は中級レベルです。私自身受験・合格した実体験としては難易度は普通でした。ただ油断していると落ちるので気をつけてください。

受験料は20,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

あわせて読みたい
【解説】AWS SAAとは?おすすめの勉強方法【SAA-C03】 【AWS SAAとは?】 私自身AWS SAA(ソリューションアーキテクトアソシエイト)に2回目の受験で合格できました。合格体験記は別記事でまとめています。1回目は不合格でし...

AWSデベロッパー – アソシエイト(AWS DVA)

AWS-DVA

AWSデベロッパーアソシエイト(AWS DVA)は、AWS上での開発と運用に関するスキルを問われる試験です。

AWS DVAでは、クラウドベースのアプリケーションの開発、デプロイ、およびデバッグに関する理解が主に問われます。難易度は中級レベルです。私自身受験・合格した実体験としては、AWSアソシエイト資格の3種類の中ではもっとも簡単でした。

受験料は20,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

あわせて読みたい
【解説】AWS DVAとは?おすすめの勉強方法【DVA-C02】 【AWS DVAとは?】 私自身AWS DVA(デベロッパーアソシエイト)に合格しました。これからAWS DVAを受験する方におすすめの勉強方法をまとめます。 概要まとめ AWS DVA(...

AWS Sysopsアドミニストレーター – アソシエイト(AWS SOA)

AWS-SOA

AWS Sysopsアドミニストレーターアソシエイト(AWS SOA)は、クラウドアーキテクチャの設計と実装スキルを問われる試験です。

AWS SOAでは、AWS上へのワークロードのデプロイ、管理、運用の理解が主に問われます。難易度は中級レベルです。私自身受験・合格した実体験としては、AWSアソシエイト資格の3種類の中ではもっとも難しかったので入念に対策することをおすすめします。

受験料は20,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

あわせて読みたい
【解説】AWS SOAとは?おすすめの勉強方法【SOA-C02】 【AWS SOA(シスオプスアドミニストレーターアソシエイト)とは?】 私自身、AWS SOA(シスオプスアドミニストレーターアソシエイト)に合格しました。不合格になった経...

AWSデータエンジニア – アソシエイト(AWS DEA)

AWS-DEA

AWSデータエンジニア – アソシエイト(AWS DEA)は、データ関連サービスに関するスキルを問われる試験です。

2024年4月にリリースされました。AWS DASの受験要件は特になく、難易度は中級レベルです。

受験料は20,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

あわせて読みたい
【解説】AWS新試験のAWS DEAとは? 【AWS DEAとは?】 AWS新試験であるAWS DEA(AWS Certified Data Engineer - Associate)が2023年11月27日からベータ版で配信されるとAWS公式から発表されました。 試験...

上級(プロフェッショナル)

AWSソリューションアーキテクト – プロフェッショナル(AWS SAP)

AWS-SAP

AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル(AWS SAP)は、複雑なソリューションの設計と実装に関する高度なスキルを問われる試験です。大規模なシステムのアーキテクチャ設計、コスト最適化、セキュリティ対策などが主に問われます。

AWS SAPは、AWSアソシエイト資格のAWS SAAの上位資格ですが、受験要件としてAWS SAAは必要ではありません。難易度は上級レベルです。一般的にはAWS資格で最も難しい資格と言われており、自身が調査したAWS資格の難易度ランキングでも3位でした。

受験料は40,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

あわせて読みたい
【解説】AWS SAPとは?おすすめの勉強方法【SAP-C02】 【AWS SAP(ソリューションアーキテクトプロフェッショナル)とは?】 AWS SAP(ソリューションアーキテクトプロフェッショナル)はAWS資格の中でも最難関の資格となり...

AWS DevOpsエンジニア – プロフェッショナル(AWS DOP)

AWS-DOP

AWS DevOpsエンジニアプロフェッショナル(AWS DOP)は、AWSでの分散システムおよびサービスのプロビジョニング、運用、および管理に関する高度なスキルを問われる試験です。

AWS DOPは、AWSアソシエイト資格のAWS DVAとAWS SOAの上位資格ですが、受験要件としてAWS DVAやAWS SOAは必要ではありません。難易度は上級レベルです。プロフェッショナル資格ではあるものの、自身が調査したAWS資格の難易度ランキングでは10位だったので意外と簡単と感じる方が多かったです。

受験料は40,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

あわせて読みたい
【解説】AWS DOPとは?おすすめの勉強方法【DOP-C02】 【AWS DOP(デブオプスエンジニアプロフェッショナル)とは?】 AWS DOP(デブオプスエンジニアプロフェッショナル)とはAWS資格の中でも開発者・運用者向けのプロフェ...

専門知識(スペシャリティ)

AWSアドバンスドネットワーキング – スペシャリティ(AWS ANS)

AWS-ANS

AWSアドバンスドネットワーキング – スペシャリティ(AWS ANS)は、複雑なネットワーキングタスクの設計、実装、最適化に関する専門的なスキルを問われる試験です。

AWS ANSの受験要件は特にありません。難易度は専門知識レベルで、自身が調査したAWS資格の難易度ランキングでは最も難しいという声が多い1位の資格でした。

受験料は40,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

AWSセキュリティ – スペシャリティ(AWS SCS)

AWS-SCS

AWSセキュリティ – スペシャリティ(AWS SCS)は、AWSのセキュリティモデルとセキュリティサービス、機能に関する専門的なスキルを問われる試験です。

AWS SCSの受験要件は特になく、難易度は専門知識レベルです。AWS SCSは2023年7月に新バージョンに更新されたので更新点を踏まえて試験対策しましょう。詳細は別記事でまとめています。

受験料は40,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

AWSマシンラーニング – スペシャリティ(AWS MLS)

AWS-MLS

AWSマシンラーニング – スペシャリティ(AWS MLS)は、機械学習モデルの設計、実装、展開に関する専門的なスキルを問われる試験です。

AWS MLSの受験要件は特になく、難易度は専門知識レベルです。

受験料は40,000円(税込)です。有効期限は認定日から3年間です。

あわせて読みたい
【2024年】AWS専門知識(スペシャリティ)の資格とは?難易度と対策本を紹介! 【AWS専門知識(スペシャリティ)の資格とは?】 AWS専門知識(スペシャリティ)とは、AWS認定資格の中でも各AWSサービスで専門的な知識の理解度の深さと広さを問われる...

おすすめの勉強方法

AWS資格のおすすめの勉強方法は以下の通りです。

試験ガイドの確認

各AWS試験の試験ガイドをまとめました。試験ガイドは、出題範囲、得点の割合、問われる内容まで詳細に記載されているので、最初に目を通すことをおすすめします。

サンプル問題を解く

各AWS試験のサンプル問題が公開されているのでぜひ解いてみてください。ご自身にとっての難易度をはかってから勉強計画を立てていきましょう。

試験の申し込み

試験のレベルを把握できたら、AWS試験の申し込みをしましょう。

期限を決めなければ勉強期間が長引いてしまうため、先に試験の申し込みをしましょう。試験日に間に合わないなと思っても、試験日の24時間前であれば3度目まで試験日の変更やキャンセルができます。

申し込み方法は別記事でわかりやすくまとめています。

あわせて読みたい
【2024年】AWS試験の申し込み・受験方法 【AWS試験の受験・申し込み】 AWS試験の受験・申し込み方法を解説します。特にAWS試験(AWSクラウドプラクティショナー、AWSソリューションアーキテクト アソシエイトな...

無料学習サイトを利用

AWSでは無料の学習サイトも豊富です。特にAWSクラウドプラクティショナーやAWS SAAでは無料の教科書や問題集などがあるので、ぜひ利用していきましょう。

あわせて読みたい
【保存版】AWS無料学習・勉強サイトのまとめ 【AWS無料学習・勉強サイトのまとめ】 AWS学習・勉強に役立つ無料サイトをまとめます。AWSは公式ドキュメントが非常に充実しており、AWS学習に役立つ無料の学習サイトも...

参考書・問題集・動画で対策

各AWS資格の参考書、問題集、動画コースなどAWS学習に役立つ参考書をまとめているので、ぜひ資格対策に参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年】おすすめのAWS参考書・本・教材まとめ 【おすすめのAWS参考書・書籍・教材】 AWS学習に役立つ参考書(本、書籍)・教材テキストをまとめます。 AWSの勉強をするなら基礎から応用まで体型的に学べるAWS資格を...

模擬試験を解く

AWS公式で模擬試験が受けられます。試験の難易度を確認したり、試験前のリハーサルとして利用しましょう。

あわせて読みたい
【無料】AWS公式模擬試験の受験方法 【無料模擬試験の受験方法】 AWS公式の模擬試験を無料で受験する方法を解説します。以前までは「BenchPrep」という外部サイトを経由してAWS模擬試験(有料)を受験して...

ハンズオンで深める

AWSを実際に設定しながら学ぶと理解がスムーズになり記憶にも定着しやすいです。AWSのハンズオン学習に役立つ参考書や学習サイトをまとめているので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【2023年版】おすすめのAWSハンズオン参考書・学習サイト 【【2023年版】おすすめのAWSハンズオン参考書・学習サイト】 おすすめのAWSハンズオン参考書・学習サイトを紹介します。AWSについて学ぶ際に各AWSサービスを自分の手で...

AWS試験の受験

お得なキャンペーン

不定期ではありますが、AWS公式でAWS試験のキャンペーンが開催されるのでぜひ活用していきましょう。2023年12月時点で開催中のAWS試験のキャンペーンは以下の通りです。

キャンペーン開催期間
AWSプロフェッショナルの受験料が50%オフ終了済み、2023年3月7日から2023年4月30日
AWS資格の再受験料が無料終了済み、2023年3月15日から2023年7月15日
AWSアソシエイト資格の受験料が50%オフ終了済み、2023年6月6日から2023年9月29日
AWS SCSの受験料が50%オフ終了済み、2023年7月12日から2023年9月30日
AWSクラウドプラクティショナーの受験料が25%オフ終了済み、2023年10月1日から2024年1月1日
AWS資格の再受験料が無料終了済み、2024年1月25日から2024年4月30日

クーポン入手方法

AWS試験のバウチャーの入手方法と開催中の公式キャンペーン情報は別記事でまとめています。

あわせて読みたい
【キャンペーンまとめ】AWSバウチャーの入手方法 【AWSバウチャー・クーポンとは】 AWS試験をお得に受験できるバウチャー・クーポンの入手方法をまとめます。 AWSは期間限定で公式キャンペーンを実施して受験料が半額に...

申し込み方法

AWS試験の申し込み方法を別記事でわかりやすくまとめているのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年】AWS試験の申し込み・受験方法 【AWS試験の受験・申し込み】 AWS試験の受験・申し込み方法を解説します。特にAWS試験(AWSクラウドプラクティショナー、AWSソリューションアーキテクト アソシエイトな...

リスケ・キャンセル方法

AWS試験の試験日の変更やキャンセルは試験日の24時間前であれば可能です。具体的な方法は別記事でまとめています。

あわせて読みたい
【解説】AWS試験日を変更・キャンセルする方法 【試験日の変更・キャンセル方法】 24時間前までリスケ・キャンセル可能 AWS試験の24時間前まであれば試験のキャンセルや試験日の変更は可能です。キャンセル料はかから...

試験当日の流れ

AWS試験はピアソンVUEのテストセンターで行われます。試験当日の流れをまとめています。

あわせて読みたい
【解説】ピアソンVUE試験当日の流れ 【ピアソンVUE試験当日の流れ】 ピアソンVUEテストセンターでの試験当日の流れと注意点をまとめていきます。 大事な点は試験当日の持ち物として身分証明書が2点必要とな...

試験当日の持ち物

AWS試験の当日の持ち物としては、身分証明書が2点必要になります。

あわせて読みたい
【必須】ピアソンVUE試験の当日の持ち物は身分証明書2点 【ピアソンVUE試験の当日の持ち物】 ピアソンVUE試験の当日の持ち物を解説します。各試験はテストセンターのピアソンVUEが実施しており、ピアソンVUEの規定に則っていま...

領収書発行方法

AWS試験の領収書発行方法は別記事で解説しています。

あわせて読みたい
【解説】AWS試験の領収書発行方法【ピアソンVUE】 【AWS試験の領収書】 AWS試験の領収書を発行する方法をまとめます。 要点をまとめると以下の通りです。 AWS試験申し込み時の領収書メールを確認 領収書メールは再発行可...

試験結果はいつ?

AWS試験の結果は最短5営業日以内にわかります。私自身が受験した時には不合格であれば当日、合格であれば6時間後くらいに確認できました。

あわせて読みたい
【解説】AWS試験の合否結果はいつごろ?? 【AWS試験の合否結果はいつ??】 結論まとめ 結論を箇条書きでまとめると以下のとおりです。 最短5営業日以内に結果はわかる 不合格なら当日その場で表示される試験も...

AWS試験に合格したら

合格特典

AWS資格に合格すると、次回のAWS試験料が半額になるクーポンがもらえるのでどんどん利用していきましょう。

あわせて読みたい
【半額】AWS資格特典の利用方法【3年の有効期限あり】 【AWS資格の特典】 合格者の特典 いずれかのAWS資格に合格すると合格者特典がもらえます。AWS資格の合格者特典は以下のとおりです。 限定グッズ購入可能 資格作成に携わ...

合格証明書発行方法

AWS資格の合格証明証の発行方法は別記事で詳しくまとめています。

あわせて読みたい
【解説】AWS資格の合格証明書のダウンロード方法 【AWS合格証明書・認定証】 AWS資格の合格証明書・認定証のダウンロード方法をわかりやすく解説します。 合格証明書は紙で郵送されることはなく、PDFファイルでダウンロ...

デジタルバッジ取得方法

AWS資格に合格したらデジタルバッジで合格をアピールしてみましょう。

あわせて読みたい
【解説】AWS資格の確認とデジタルバッジの取得方法 【AWS資格の確認とデジタルバッジ】 取得しているAWS資格の確認方法とデジタルバッジの取得方法をまとめます。 AWS資格の確認方法 取得しているAWS資格の確認方法をまと...

有効期限と更新方法

AWS資格の有効期限は取得日から3年間です。有効期限までにAWS資格を更新する方法をまとめています。

あわせて読みたい
【解説】AWS資格の有効期限はいつ?更新方法は? 【AWS資格の有効期限・更新方法】 AWS資格の有効期限と更新方法をまとめます。 AWS資格の有効期限は資格取得日から3年間です。AWS認定資格を維持・更新するためには資格...

履歴書への記載方法

AWS資格の履歴書への記載方法はまとめているので参考にしてください。

あわせて読みたい
【解説】AWS資格の履歴書への記載方法 【AWS資格の履歴書の書き方】 正式名称 AWS公式サイトを参考にすると、各AWS資格の正式名称は以下の通りです。各資格の合格認定証・証明書への記載も英語での表記になる...

AWSエンジニアに転職

AWS資格を取得してAWSエンジニアとして転職を検討している方に役立つおすすめの転職サイト(AWS案件が多い転職サイト)をまとめているので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【10選】AWSエンジニアに特化したおすすめの転職サイト 【【10選】AWSエンジニアに特化したおすすめの転職サイト】 AWSエンジニアを目指されている方やAWSエンジニアとしてキャリアアップしたい方におすすめの転職サイトを10...

現場レベルのAWSスキルを学ぶ

AWS資格を取得した後に、さらに現場レベルのAWSスキルを学びたい方におすすめのAWSスクールをまとめているので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【2024年】おすすめのAWSスクール7選【フリーランスエンジニア推薦】 【AWSスクールで選びで大切にしたい基準】 AWSスクール選びで注意して判断していただきたいポイントは5つです。それぞれ順番に解説します。 専門性(AWS専門スクールか...
目次