【必見】UdemyのAWS講座は必ずセールで買おう!
Udemyは頻繁にセールが開催されています。普段の価格は異常に高いのでセールを活用していきましょう!
Udemyのセールは毎月1、2回はやっているのですが、詳細な期間を把握するためには会員登録をして通知設定をオンにしておくのがおすすめです!
個人的には、セール中でないときは一旦カートに入れておき、セールになったら購入するのがおすすめです!!
- Udemyにアクセス
- 対象講座をカートにいれて、右上の新規登録をクリック
- セール情報の項目にチェックで登録
- 完了!
- Udemyの講座はセールで買うのが断然お得!
- セールを把握するためには、会員登録・通知をオンにしておく!

【資格】おすすめのAWS資格講座まとめ
【要点】AWS資格コースを表でまとめ!
参考書 問題集 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
用途 | ハンズオン Web問題集 | Web問題集 | ハンズオン Web問題集 | Web問題集 | Web問題集 | Web問題集 |
種別 | AWSクラウドプラクティショナー資格特化 | AWSクラウドプラクティショナー資格特化 | AWSアソシエイト資格特化 | AWSアソシエイト資格特化 | AWSデベロッパーアソシエイト資格特化 | AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル資格特化 |
対象者 | 初心者 | 初心者 | 初心者 中級者 | 初心者 中級者 | 初心者 中級者 | 中級者 上級者 |
コンテンツ量 | 14.5時間のビデオ 2回分130問の演習 | 8回分520問の演習 | 47.5時間のビデオ 2回分130問の演習 | 6回分390問の演習 | 5回分325問の演習 | 5回分375問の演習 |
値段(定価) | 2400円 | 2400円 | 2400円 | 2400円 | 2400円 | 2400円 |
値段(セール時) | 1200円 | 1200円 | 1200円 | 1200円 | 1200円 | 1200円 |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
【AWS CLF】AWSクラウドプラクティショナー
ハンズオン
-.webp)
これだけでOK! AWS認定クラウドプラクティショナー試験突破講座(豊富な試験問題290問付き)
UdemyのAWSクラウドプラクティショナーの試験対策で、実際に手を動かしながら学べる講座です。
AWSが全くわからない初学者の方でも、専門的な用語を避けながらわかりやすい言葉で解説されています。講義とテストを繰り返しながら理解を深めることができます!
- AWSクラウドプラクティショナー受験予定の方におすすめ
- ハンズオンで手を動かしながら学びたい方におすすめ

問題集
-.webp)
この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(8回分520問)
AWSクラウドプラクティショナーの模擬試験問題集になります。
その他ベンダー資格と比べると、AWS試験は問題の更新頻度が高いです。そのため、出題範囲や難易度も大きく変わってきます。本教材であれば、問題集も頻繁に更新されるので最新バージョンに対応が可能です。
また、問題集は高難易度の問題で構成されているため、本番試験への準備としては万全の状態で望めるでしょう!
- AWSクラウドプラクティショナー受験予定の方におすすめ
- 本番レベルの模擬試験で演習を行いたい方におすすめ

【AWS SAA】AWSソリューションアーキテクトアソシエイト
ハンズオン

【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト
– アソシエイト試験突破講座
UdemyのAWSアソシエイト(AWS SAA)の試験対策で、実際に手を動かしながら学べる講座です。
様々なサービスを網羅した丁寧な解説とハンズオンで実際の構築も行えるため、試験合格だけでなく実際に業務で活用できる教材です!
- AWSソリューションアーキテクトアソシエイト受験予定の方におすすめ
- ハンズオンで手を動かしながら学びたい方におすすめ

問題集
-.webp)
【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト
アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
AWSソリューションアーキテクトアソシエイトの模擬試験問題集になります。
その他ベンダー資格と比べると、AWS試験は問題の更新頻度が高いです。そのため、出題範囲や難易度も大きく変わってきます。本教材であれば、問題集も頻繁に更新されるので最新バージョンに対応が可能です。
また、問題集は高難易度の問題で構成されているため、本番試験への準備としては万全の状態で望めるでしょう!
自身もこちらの問題集を活用して、AWSアソシエイトに合格しました。
自身の合格体験記はこちらでまとめております!
- AWSソリューションアーキテクトアソシエイト受験予定の方におすすめ
- 本番レベルの模擬試験で演習を行いたい方におすすめ

【AWS DVA】AWSデベロッパー アソシエイト
問題集

AWS 認定デベロッパー アソシエイト模擬試験問題集(5回分325問)
AWSデベロッパー アソシエイト(AWS DVA)の模擬試験問題集になります。
AWSデベロッパー アソシエイトの模擬試験問題集として数少ない日本語の問題集です。
レビュー評価も高く、問題の更新頻度も高いです!
- AWSデベロッパー アソシエイト受験予定の方におすすめ
- 本番レベルの模擬試験で演習を行いたい方におすすめ

【AWS SOA】AWSアドミニストレーター
以前まではAWS SOAの問題集があったのですが、2023年6月現在ではAWS SOAの問題集が購入できない状態になっているので、現状ないです。
販売が再開したら更新いたします。

【AWS SAP】AWSプロフェッショナル
問題集

AWS 認定ソリューションアーキテクト
プロフェッショナル模擬試験問題集(全5回分375問)
AWSプロフェッショナル(AWS SAP)の模擬試験問題集になります。
プロフェッショナル試験は解説の内容を徹底的に理解することや知識の拡充として応用的に勉強することが必要になりますが、その際に本教材が役立ちます!
- AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナル受験予定の方におすすめ
- 本番レベルの模擬試験で演習を行いたい方におすすめ

【実務】おすすめのAWSハンズオン講座【8選】
【要点】AWSハンズオンコースを表でまとめ!
参考書 問題集 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
用途 | ハンズオン | ハンズオン | ハンズオン | ハンズオン | ハンズオン | ハンズオン | ハンズオン | ハンズオン |
種別 | 実務寄り | 実務寄り | 実務寄り | 実務寄り | 実務寄り | 実務寄り | 実務寄り | 実務寄り |
対象者 | 初心者 中級者 | 初心者 | 初心者 | 初心者 | 初心者 | 初心者 | 初心者 中級者 | 初心者 中級者 |
コンテンツ量 | 10.5時間のビデオ | 11時間のビデオ | 7.5時間のビデオ | 2時間のビデオ | 13時間のビデオ | 8時間のビデオ | 10時間のビデオ | 12時間のビデオ |
値段(定価) | 27800円 | 11800円 | 2400円 | 無料 | 2400円 | 10000円 | 27800円 | 6200円 |
値段(セール時) | 1200円 | 1200円 | 1200円 | 無料 | 1200円 | 1200円 | 1200円 | 1610円 |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
【初心者向け】評価の高いハンズオンコース

【AWS初心者向け】手を動かして身につける!
実戦で役立つAWSサービスの基礎とアーキテクチャ(SAAレベル)
本講座はAWS初心者がAWSサービスを「使える」ようになるための、知識と経験を修得できるコースです。
コースを提供しているServer WorksはAWSコンサルティングパートナーの最上位である APNプレミアコンサルティングパートナーであり、非常に質と信頼度は高く提供されているのが特徴です!
AWSアソシエイト向けの講座になっておりますが、構成図の書き方やアーキテクトの考え方など非常に実務の業務にも活かせる内容になっているため非常におすすめです!
- 完全初心者で手を動かしながら学びたい方におすすめ
- エンジニアの現場でも役立つ内容が盛りだくさんの最良コース

【初心者向け】迷ったらコレ!

AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。
手を動かしながらインフラの基礎を習得
インフラ(ネットワーク、サーバ、ストレージ、データベースなど)の知識が全くない方でも受講をオススメできる、完全初学者むけのAWSハンズオン教材です!
ハンズオン教材で迷ったらこれを選んでおけば間違いないと思います!
内容的には資格対策のレベルまで掘り下げてはいませんが、AWSの基礎的な主要サービスを豊富な図解と手を動かしながら学べるので理解は深まります!
- 完全初心者で手を動かしながら学びたい方におすすめ
- ハンズオンで学びたい方には定番のおすすめコース

【初心者向け】IT完全初心者に絶対おすすめ!

超初心者がゼロからIT基礎知識とAWSの基礎力を獲得する講座
【AWS操作を通してインフラやIT知識を獲得】
ITの超初心者の方がゼロベースでITやデジタルがどういった技術によって成り立っているのか理解するための講座です!
サーバーやネットワークの学習をした上で、AWSのハンズオンを通して、実践的に確認できるので実際に手を動かしてAWSサービスを理解したい方にもってこいの参考書です!
- 完全初心者で手を動かしながら学びたい方におすすめ
- ハンズオンで学びたい方には定番のおすすめコース

【初心者向け】無料で学べる!

UdemyのAWS学習教材では、非常に珍しい無料で受講できるコースです!
実際に手を動かして、AWS上にWordPressのサイトを構築できるようになります!
内容的にはAWSサービスの超重要なサービスだけをおさえているものなので、物足りないかたや本格的なAWSサービスの学習をしたい方には、別の講座を併用しましょう!
- 無料でAWSを学べる受講できる講座
- AWS上にWordPressのサイトをつくるのがゴール

【初心者向け】超初心者におすすめ!

こちらも超初心者のかたにおすすめできるAWS講座です!
AWSの入門講座として初歩的な知識から教えてくれるので、まったくAWSを理解していない状態の方でも取り組むことができます!
- 超初心者の方におすすめのAWSの入門講座
【初心者向け】初心者向けのわかりやすさ重視のコース

【AWS】【初心者向け】クラウドシェアNo.1のAWSを
とことんやってみよう【わかりやすさ重視】
本講座はAWS初心者向けに、とにかくわかりやすくハンズオン解説を徹底したコースです。
AWSを使う事になったものの何から取り組んでいいかよくわからない方向けにコースが構成されており、インフラ、サーバー、ネットワークを学ぶのが初めての方におすすめのコースです。
注意点としてはやや更新頻度が低いのが気になるくらいでした。
- AWS初心者向けに、とにかくわかりやすく解説を徹底したコース
- 注意点としてはやや更新頻度が低い
【実務にも◎】WebアプリとAWSを学べる!

AWS上に実際の業務を想定したWebアプリケーション(Node.js + MySQL)を構築しながら、AWSサービスを学ぶことができる講座です!
簡易的なWebアプリケーションを実際に作成してみることで、AWSサービスがどのように利用されているのかを学ぶことができます!
- 簡易的なWebアプリケーションをつくりながらAWSサービスを学べる
【実務にも◎】初心者〜上級者、幅広くおすすめ!

米シリコンバレーDevOps監修!
超AWS完全入門+本番運用向け上級編ベストプラクティスとTerraform
完全初心者の方にもおすすめできて、実際の業務にも役立つ内容が簡潔的に凝縮されている講座です!
初心者から上級者まで学ぶことができる数少ない教材です。特にAWS主要サービスは図解を多く利用して、丁寧に解説されているためわかりやすいです!
- 完全初心者からベテランエンジニアにもおすすめ!
- 簡潔的にまとめられているので、理解しやすい
まとめ
最後にまとめます!
- UdemyでAWS講座を買う場合はセールを利用しよう!
- セールを把握するために会員登録・通知をオンにしよう!
以上!