【神アプデ】Udemyで一問一答の問題演習が可能に!

当ブログは広告リンクを含みます。
  • URLをコピーしました!
目次

Udemyで一問一答の問題演習が可能!

Udemyの問題演習ではすべての問題を解いた後にしか解説を確認できませんしたが、2024年11月から一問一答で問題演習を行える機能が実装されました!

Udemy|演習テストのアップグレードに関する最新情報

  • Udemyの問題演習で一問一答が可能に
  • 一定時間放置すると問題演習は中断可能
  • 中断してからテストを再開することも可能

一問一答のやり方

Udemyの問題演習を一問一答で行う方法を紹介します。

例として自身が提供するセキスペ過去問解説の演習テストで紹介しています。

該当の問題集のコースや動画コースに用意されている演習テストに移動し、「演習モード」を選択してください。

Udemy-問題演習-一問一答-1
Udemy-問題演習-一問一答-1

答えとなる選択肢を選び、右下の「解答を確認する」をクリックします。もちろん、その場で答えを確認せず、次の問題に進み、後から各問題の解答と解説を確認することも可能です。

Udemy-問題演習-一問一答-2
Udemy-問題演習-一問一答-2

問題の正否と解説を確認できます。

Udemy-問題演習-一問一答-3
Udemy-問題演習-一問一答-3

問題演習を中断する方法

2025年1月現在で私自身が確認したところ、「演習モード」では意図的に問題演習を中断するボタンがなぜかないです。

そのため、一定時間そのままのページにしておくと以下のように試験が中断された旨の内容が出てくるので、テストを再開するときはこのまま再開すると続きから問題演習を行うことができます。

Udemy-問題演習-一問一答-4
Udemy-問題演習-一問一答-4

Udemyに役立つ情報

セール通知方法

Udemyのセールを見逃さない方法を別記事でまとめています。

あわせて読みたい
【見逃し厳禁】Udemyのセールを通知する方法 Udemyのセールを通知する方法 Udemyは毎月3〜5回ほど80-90%オフになるセールが開催されています。そこで、今回はUdemyのセールを逃さないように通知する方法を2つ紹介...

自動翻訳

Udemyの英語コースを日本語に自動翻訳する方法をまとめています。

あわせて読みたい
【解説】Udemyの英語を日本語に自動翻訳する方法 Udemyを自動翻訳する方法 Udemyの英語を日本語に自動翻訳する方法を紹介します。 最初に結論をまとめると、Chromeの拡張機能かMicrosoft Edgeの自動翻訳を利用すること...

返金方法

Udemyの有料コースには30日間の返金保証がついているため、英語のコースを買って使い物にならないのであれば、返金しましょう。Udemyの返金申請方法を別記事でまとめておりますので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【解説】Udemyの返金申請方法 Udemyの返金申請方法 Udemyで返金申請する方法をわかりやすく解説します。 要点をまとめると以下の通りです。 ブラウザからのみ返金申請可能 返金申請から返金まで1時間...

領収書

Udemyの領収書・請求書を発行する方法をまとめています。

あわせて読みたい
【解説】Udemyの領収書発行・会社名に宛名変更する方法 Udemyの領収書発行方法 Udemyの領収書発行・会社名に宛名変更する方法を解説します。Udemyの領収書・請求書は「購入履歴」から取得可能です。 Udemyの領収書、請求書、...
目次