基本情報を飛ばしていきなり応用情報はあり?

当ブログは広告リンクを含みます。
  • URLをコピーしました!
目次

いきなり応用情報はあり?

基本情報と応用情報の違い

基本情報と応用情報の違いについて別記事で詳しくまとめているので参考にしてください。

あわせて読みたい
どっちを受ける?応用情報と基本情報の違い 【応用情報と基本情報の違い】 応用情報技術者と基本情報技術者の違いをまとめます。 基本的には応用情報よりも先に基本情報から受験するのがおすすめです。 どっちを受...

基本情報を飛ばすのはあり

いきなり応用情報を受験することはIPAの試験制度に則しても可能であり、文系の方でも十分合格可能なレベルです。

別記事で応用情報技術者合格者の難易度・勉強時間を調べた際には、基本情報に事前に合格している方は63%でした。一方でいきなり応用情報を受験して合格している方も36%いました。

文系の方でも応用情報に合格することは珍しくありませんが、勉強時間は人並み以上に確保する必要があるでしょう。

応用情報は基本情報より簡単?

基本情報を飛ばしていきなり応用情報を受けることに対しての意見をまとめます。

各々の価値観にもよりますが、文系の方であれば基本情報のプログラミング(科目B)を毛嫌いしている傾向が強く、応用情報の午後試験は選択式で勉強しやすい意見が多かったです。

応用情報の午後試験は選択式で技術的な内容を避けて応用情報に合格できるため、応用情報は基本情報より簡単という意見の方も見受けられます。応用情報の午後選択おすすめでまとめていますが、経営戦略やシステム監査などいわゆる文系でも受けやすい選択問題が好まれている傾向がありました。

話を戻して、いきなり応用情報を受けることに肯定的な意見は以下の通りです。

  • 基本情報のプログラミング(科目B)のが難しい
  • 応用情報の午後試験は選択式で解きやすい問題に集中できる
  • 基本情報よりも応用情報のが評価されるから

いきなり応用情報を受けることに否定的な意見は以下の通りです。

  • 応用情報の内容のが広範で難しいから
  • 基本情報はいつでも受けられるから事前に取得した方がいい
  • 基本情報と被る内容が多いから事前に取得した方がいい

基本情報の難易度・勉強時間

基本情報の30個の合格体験記から難易度、勉強時間を調べた結果をまとめているのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【独自調査】基本情報技術者の難易度と必要な勉強時間 【基本情報の難易度と勉強時間】 基本情報技術者の30個の合格体験記から難易度、勉強時間を調べました。 調査した概要は以下のとおりです。 基本情報技術者の合格体験記...

応用情報の難易度・勉強時間

応用情報の30個の合格体験記から難易度、勉強時間を調べた結果をまとめているのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【独自調査】応用情報技術者の難易度と必要な勉強時間 【応用情報技術者の難易度と勉強時間】 応用情報技術者の30個の合格体験記から難易度、勉強時間を調べました。 調査した概要は以下のとおりです。 応用情報技術者の合格...

基本情報に役立つ情報

応用情報に役立つ情報

目次