Udemyセール開催中!(〜4/19まで)

【不合格体験記】AWS SAAに落ちました!【SAA-C03対応】

当ブログは広告リンクを含みます。
  • URLをコピーしました!
目次

【不合格体験記】AWS SAAに落ちた

2020年7/26にAWS SAA(SAA-C02)を受験した結果、不合格でした!!

自身が不合格となった経験をもとに、皆様には一発合格していただけるよう反面教師となれれば幸いです。

2022/8/30から新バージョン(SAA-C03)に変更された

2022年8月30日から旧バージョン(SAA-C02)から新バージョン(SAA-C03)に試験アップデートがされました。別記事で違いや変更点をまとめています。

あわせて読みたい
【比較】AWS SAAの旧試験と新試験の違いまとめ【SAA-C03】 【旧試験(SAA-C02)と新試験(SAA-C03)の違いまとめ】 【変更点1】試験割合の変更 セクション新試験(SAA-C03)配点割合(新)配点割合(旧)第1分野セキュアなアーキテクチ...

後日、AWS SAAに合格しました!

後日AWS SAAに合格しました。合格体験記としてまとめましたので、ぜひ参考にしてください。合格証明書はこちら

あわせて読みたい
【合格体験記】2回目でAWS SAAに合格!【SAA-C03対応】 【【合格体験記】AWS SAAに2回目で合格!】 2020年12/18に2回目となるAWSアソシエイト(SAA-C02)を受験し、合格できました。合格証明書はこちら。 1回目は不合格でしたが...

受験当時の状況

受験者の経験値やスキルによって、資格の難易度や勉強時間は変わります。自身の受験前の状況は以下の通りです。

AWSクラウドプラクティショナーに合格していましたが、同じような勉強量でAWS SAAに挑んだら落ちました。さすがに舐めてました。。

  • 社会人3年目(文系未経験からスタート)
  • インフラ系、特にネットワークの構築を担当
  • 触ったAWSサービスはEC2、Route53のみ
  • 1ヶ月かけて、AWSクラウドプラクティショナーを取得
  • 平日1時間、土日に2時間は勉強できる

受験結果

受験結果と試験感想をまとめます。勉強時間がさすがに少なすぎました。

合格ボーダーライン720/1000
自身の試験スコア633/1000
問題数65問
試験時間130分
試験日2020/07/26
難易度なかなか難しかった
総勉強時間10時間

試験結果は633点で合格点の720点より100点も足りなかったです。

AWSアソシエイト_不合格_試験結果レポート
AWSアソシエイト_不合格_試験結果レポート

出題割合別で確認すると、3つの分野で合格基準点に達していませんでした。

AWSアソシエイト_試験結果レポート_分野別
AWSアソシエイト_試験結果レポート_分野別

受験感想

まず130分も時間があるのを知りませんでした。問題数は65問で、一問あたり約2分くらいで問題を解くことになります。時間に関しては、十分余裕がありました。

各AWSサービスの内容の知識があいまいだったので、まあそりゃ落ちるという感じでした。AWSクラウドプラクティショナーに合格しててもAWS SAAの勉強対策をしないと落ちる試験なので注意しましょう。

不合格になった理由

勉強不足

落ちた原因として、明確で勉強時間が少なかったです。AWS SAAを受験するまでに割いた勉強時間は10時間しかありませんでした。

AWSクラウドプラクティショナーに合格するまでが7時間で、それを加味しても20時間に満たない勉強時間でした。

対策・演習不足

恥ずかしい話ですが、問題の対策を怠っていました。

AWSクラウドプラクティショナーは基本的に「サービスがどういうものか」を理解しておけば解ける問題が多かったので、AWS SAAも同じようなすぐ答えられる問題が多いと楽観視していました。。

しかしながら、AWS SAAは「ある条件や要件のときに、どういったサービスの組み合わせが最適か」を問われることが多かったので、ほかの選択肢との比較で「どれが最も最適であるか」で悩むことが多くありました。

こちらも模擬演習やAWSの試験で慣れていれば対策もしやすかったのに・・・と受験後にやりきれなさをかみしめました。

どういったときにAWSサービスのタイプやプランが最適になるのかを理解していなかったので、とにかく問題集でアウトプットするのが必要でした。

AWS SAAに合格するためには

勉強方法

AWS SAA(SAA-C03)のおすすめ勉強方法をまとめています。AWS SAAの試験範囲、重要なAWSサービスを試験ガイドで確認し、公式模擬試験でリハーサルしてからAWS SAAに望むことをおすすめします。

あわせて読みたい
【解説】AWS SAAとは?おすすめの勉強方法【SAA-C03】 【AWS SAAとは?】 私自身AWS SAA(ソリューションアーキテクトアソシエイト)に2回目の受験で合格できました。合格体験記は別記事でまとめています。1回目は不合格でし...

勉強時間

AWS SAA(SAA-C03)の合格者の勉強時間と勉強期間を調査した結果、「1ヶ月」と「2ヶ月」で56%を占めました。詳細は別記事でまとめたので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【独自調査】AWS SAAに必要な勉強時間【SAA-C03】 【AWS SAAに必要な勉強時間】 50個の合格体験記からAWS SAA(SAA-C03)の合格に必要な勉強時間を調べました。 調査した概要は以下のとおりです。 AWS SAA(SAA-C03)合...

難易度

AWS SAA(SAA-C03)の難易度を50個の合格体験記をもとに調べてみましたので合わせて参考にしてください。

あわせて読みたい
【独自調査】AWS SAAの難易度を調べてみた【SAA-C03】 【AWS SAAの難易度】 AWS SAA(SAA-C03)の難易度を50個の合格体験記をもとに調べてみました。 調査した概要は以下のとおりです。 AWS SAA(SAA-C03)合格者の合格体験...

おすすめの参考書・問題集

AWS SAA(SAA-C03)におすすめの参考書・問題集を別記事でまとめています。

あわせて読みたい
【2024年】AWS SAAにおすすめの参考書・問題集・動画コース【SAA-C03】 【AWS SAAの参考書・問題集・動画】 おすすめのAWS SAA参考書、問題集、動画・ハンズオンコースを紹介します。 私自身AWS SAAを2回目の受験で合格しました。自身の不合...

まとめ

最後にまとめます。

  • 勉強時間が少ないと落ちるのでしっかり対策しよう
  • 問題集でのアウトプットは大事

以上!

目次