Udemyで最大90%オフの超お得セールが限定開催中!!(20-24日まで)

【比較】AWS DVAの旧試験と新試験の違いまとめ【DVA-C02】

目次

2023/2/28から新バージョン(DVA-C02)に変更!

2023年2月28日から旧バージョン(DVA-C01)から新バージョン(DVA-C02)に試験のアップデートがされます!AWS公式が公表している試験ガイドは↓となります。

AWS Certified Developer – Associate (DVA-C02) 試験ガイド

2023/2/28以降に受験される方は新バージョン(DVA-C02)の試験内容になります。変更された内容で大事なポイントを中心にまとめていきます!

大きな変更点は以下の通りです。

  • 試験分野・割合が変更された
  • 試験範囲(新規AWSサービス)が増えた

旧試験(DVA-C01)と新試験(DVA-C02)の違いまとめ

【変更点1】試験分野・割合の変更

セクション新試験(DVA-C02)配点割合旧試験(DVA-C01)配点割合
第1分野AWS のサービスによる開発32%デプロイ22%
第2分野セキュリティ26%セキュリティ26%
第3分野デプロイ24%AWS のサービスによる開発30%
第4分野トラブルシューティングと最適化18%リファクタリング10%
第5分野モニタリングとトラブルシューティング12%

試験分野・割合の変更点の概要としては以下のとおりです。

  • 試験分野・割合が変更された
  • 試験範囲(新規AWSサービス)が増えた

旧試験(DVA-C01)と新試験(DVA-C02)の違いの1点目は、「リファクタリング」が削除され、その分の配点が他のセクションに割り当てられたことです。

【変更点2】試験範囲の増加

旧試験(DVA-C01)と新試験(DVA-C02)の違いの2点目は、試験範囲であるAWSサービスの対象が25種類以上追加された点です。

特に「マネジメントとガバナンス」、「セキュリティ、アイデンティティ、コンプライアンス」のAWSサービスで増えています。2022年11月に更新されたAWS SAP(ソリューションアーキテクトプロフェッショナル)や2023年3月に更新されるAWS DOP(デベロッパープロフェッショナル)でも同じ分野で新規のAWSサービスが増えていました。

以下に新規で追加されたAWSサービスをまとめましたので参考にして下さい。

セクション新バージョンで追加されたAWSサービス
分析Amazon Athena
Amazon OpenSearch Service
アプリケーション統合AWS AppSync
コンピューティングAWS Serverless Application Model (AWS SAM)
コンテナAWS Copilot
データベースAmazon Aurora
Amazon MemoryDB for Redis
デベロッパーツールAWS Amplify
AWS Cloud9
AWS CloudShell
マネジメントとガバナンスAWS AppConfig
AWS Cloud Development Kit (AWS CDK)
AWS CloudTrail
Amazon CloudWatch Logs
AWS Command Line Interface (AWS CLI)
AWS Systems Manager
ネットワークとコンテンツ配信Amazon Route 53
Amazon VPC
セキュリティ、アイデンティティ、コンプライアンスAWS Certificate Manager (ACM)
AWS Certificate Manager Private Certificate Authority
AWS Secrets Manager
AWS Security Token Service (AWS STS)
AWS WAF
ストレージAmazon Elastic Block Store (Amazon EBS)
Amazon Elastic File System (Amazon EFS)
Amazon S3 Glacier

新試験の対策方法【DVA-C02】

【対策1】サンプル問題を解いてみる(無料)

新バージョンのAWS Certified Developer – Associate(DVA-C02)の試験問題サンプル(10問)が公式から公表されているので、試験前には必ず目を通しておきましょう!

AWSデベロッパーアソシエイトという試験がどのようなものなのかを実際の問題を通して実感できます。

AWS Certified Developer – Associate (DVA-C02) 試験問題サンプル

【対策2】模擬試験を受験する(無料)

新バージョンのAWS Certified Developer – Associate(DVA-C02)の模擬試験(20問)も公式から公表されているので、こちらも必ず受験しておくことをおすすめします!しかも模擬試験は無制限に受験できます!

AWS Certified Developer – Associate Official Practice Question Set (DVA-C02 – Japanese)

「AWS SkillBuilder」というプラットフォームで模擬試験が提供されているため、初めて利用される方向けにユーザ登録から模擬試験の受験方法までを別の記事で解説しておりますのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【2023年版】AWS公式の無料の模擬試験を受験する方法! 【AWS公式の模擬試験(無料)を受験する方法】 AWS公式の無料の模擬試験を受験する方法を解説します!以前までは「BenchPrep」という外部サイトを経由してAWS模擬試験を...

【対策3】新バージョンに対応する参考書・問題集を活用する

新バージョンのAWS Certified Developer – Associate(DVA-C02)に対応したおすすめの参考書や問題集を別記事で紹介しておりますので、ぜひ参考にしてください!

あわせて読みたい
【2023年版】AWS DVAのおすすめ参考書・問題集!【DVA-C02】 【【2023年版】AWS DVAのおすすめ参考書・問題集!【DVA-C02】】 AWS DVA(AWS Certified Developer - Associate)におすすめできる参考書、問題集を紹介したいと思いま...

【参考】試験の申し込み方法【DVA-C02】

新バージョンのAWSデベロッパーアソシエイト(DVA-C02)を受験される際には↓の記事を参考にしてください!

あわせて読みたい
【2023年】AWS試験の受験・申し込み方法をわかりやすく解説!【AWS資格】 【【2023年】AWS試験の受験・申し込み概要】 AWS試験の申し込み方法を解説していきます!特にAWS試験(AWSクラウドプラクティショナー、AWSソリューションアーキテクト ...

まとめ

最後に簡単にまとめます!

  • 2023年2月28日から新バージョン(DVA-C02)に変更される
  • 試験割合が大きく変更された
  • 試験範囲であるAWSサービスの対象が30種類ちかく増加した

以上!

目次