【2023年】Professional Cloud Database Engineerにおすすめの参考書・問題集・ハンズオン

目次

Professional Cloud Database Engineerの概要

Professional Cloud Database Engineerは、Google Cloudデータベースを設計、作成、管理、トラブルシューティングできるスキルをはかる上級資格です。

Google Cloudデータベースソリューションの実務経験が2年以上のエンジニア向けの専門資格です。

今回は、Professional Cloud Database Engineerにおすすめの参考書・問題集・ハンズオンを紹介します。2022年7月に始まった比較的新しい試験のため、参考書はもちろん、問題集などの対策も2023年現在でまだまだ少ないのが現状です。

別記事でProfessional Cloud Database Engineerの受験料、難易度、有効期限などはまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【全11種】Google Cloud(GCP)の資格一覧を難易度別に解説! 【Google Cloud(GCP)の資格一覧を難易度別に解説!】 Google Cloud(GCP)資格とは Google Cloud(GCP)資格とは、Googleが提供するGoogle Cloudのクラウドコンピュー...

Professional Cloud Database Engineerにおすすめの参考書

Professional Cloud Database Engineerに特化した日本語の教科書・参考書は2023年現在でほとんど販売されていません。中級試験であるAssociate Cloud Engineerの参考書を活用しながら、公式ドキュメントで知識を拡充するのがおすすめです。

あわせて読みたい
【2023年】Associate Cloud Engineerにおすすめの参考書・問題集・ハンズオン 【Associate Cloud Engineerの概要】 Associate Cloud Engineerは、Google Cloud(GCP)サービスを活用したアプリケーションのデプロイ、オペレーションのモニタリング...

Professional Cloud Database Engineerにおすすめの問題集

【問題集1】Professional Cloud Architect試験のWeb問題集

Udemy-Professional Cloud Database Engineer-問題集
Udemy-Professional Cloud Database Engineer-問題集

Google | Professional Cloud Database Engineer | Practice

Professional Cloud Architect試験に特化した定番のWeb問題集です。

全4回分、200問の問題演習を行えるため、知識の定着と試験慣れにおすすめです。本コースでは、英語のみにはなってしまいますが、質問をいつでも受け付けているのでDeepLのChrome拡張機能などを利用して、活用するのがおすすめです。

注意点としては、英語であり、日本語の自動翻訳が提供されていない点です。ただ、Udemyの英語コースを日本語に自動翻訳する方法を行えば日本語で受講することは可能です。

  • Professional Cloud Architect試験に特化した定番の問題集
  • 全4回分、200問の問題演習を行えるため、知識の定着と試験慣れにおすすめ
  • 英語なので注意

Udemyはセール中に購入するのがおすすめです。

あわせて読みたい
【見逃し厳禁】Udemyのセールを通知する方法 【Udemyのセールを通知する方法】 Udemyは毎月3〜5回ほど80-90%オフになるセールが開催されています。そこで、今回はUdemyのセールを逃さないように通知する方法を2つ...

【問題集2】WhizlabsのWeb問題集(英語のみ)

Whizlabs-Professional Cloud Database Engineer-問題集
Whizlabs-Professional Cloud Database Engineer-問題集

Google Cloud Certified Professional Cloud Database Engineer

Whizlabs(グローバルなIT資格対策サイト)のProfessional Cloud Database Engineer試験対策のWeb問題集です。

最新バージョンに対応しているのはもちろんのこと、模擬問題を演習できることや無料サンプルテストで購入前に解説や問題の質を確認できるのが素晴らしいです。

また、オプションで購入すれば、ビデオコースで体系的に学習できたり、サンドボックス環境のラボで実際に触れて内容を落とし込めるのもよいです。

注意点としては英語版しかない点です。ただ、PCであればDeepLのChrome拡張機能をインストールして翻訳すれば、非常に自然な日本語で学習できます。自身もWhizlabsでWeb問題集を買って、DeepLで翻訳して利用してますが日本語教材で勉強しているのと一緒です。

Whizlabs(グローバルなIT資格対策サイト)もセールをよく行っているのでセール時に購入するとお得です!

  • WhizlabsのProfessional Cloud Database Engineer試験対策のWeb問題集
  • 模擬問題を演習できる
  • 英語版しかない点が注意
  • 最新バージョンにも対応できている
あわせて読みたい
【解説】Whizlabs(ウィズラブス)とは? 【Whizlabs(ウィズラブス)とは】 Whizlabs(ウィズラブス)は、クラウドコンピューティングやビッグデータ、人工知能などのIT分野に特化したオンライン学習プラットフ...

Professional Cloud Database Engineerに役立つ関連情報

Google Cloud(GCP)試験の申し込み方法

Google Cloud(GCP)試験の申し込み方法を別記事でまとめていますので、ぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【解説】Google Cloud(GCP)資格試験の申し込み方法 【【解説】Google Cloud(GCP)資格試験の申し込み方法】 今回は、Google Cloud(GCP)試験の申し込み方法をわかりやすく解説します。Google Cloud(GCP)試験の日程変...

Google Cloud(GCP)の公式模擬試験(無料)の受験方法

Google Cloud(GCP)では無料で各試験20問程度の公式模擬試験が用意されています。Google Cloud(GCP)の本番試験の前に必ず公式模擬試験を受験しましょう。

あわせて読みたい
【解説】Google Cloud(GCP)資格の公式模擬試験(無料)を受験する方法 【Google Cloud(GCP)の公式模擬試験の受験方法】 【必見】GCP資格試験の公式模擬試験が無料で受験可能! Google Cloud(GCP)では無料で各試験20問程度の公式模擬試験...

Google Cloud(GCP)試験のお得なバウチャー入手方法

Google Cloud(GCP)試験の試験料がお得になるバウチャー・クーポン入手方法を別記事でまとめていますのでぜひ参考にしてください。

あわせて読みたい
【解説】Google Cloud(GCP)資格試験のバウチャー(クーポン)入手方法 【【解説】Google Cloud(GCP)資格試験のバウチャー(クーポン)入手方法】 Google Cloud(GCP)資格試験のバウチャー(クーポン)とは Google Cloud(GCP)試験のバウ...

まとめ

最後にまとめます。

  • Professional Cloud Database Engineerは、Google Cloudデータベースを設計、作成、管理、トラブルシューティングできるスキルをはかる上級資格
  • Google Cloudデータベースソリューションの実務経験が2年以上のエンジニア向けの専門資格
  • 参考書・問題集・ハンズオンをうまく活用しよう

以上!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次