目次
【解説】秋葉原テストセンターへのアクセス方法
秋葉原昭和通り口テストセンターへのアクセス方法を写真画像で解説していきます。
- 秋葉原昭和通り口テストセンターのJRの最寄り改札は、昭和通り改札
- 東京メトロ日比谷線の場合は、「秋葉原駅」4番出口が最寄り改札
秋葉原昭和通り口テストセンターへのアクセス方法
秋葉原昭和通り口テストセンターのJRの最寄り改札は、昭和通り改札になります。秋葉原駅に着いたら、昭和通り改札に向かいます。

エスカレータを上ると、昭和通り改札の案内が見えてきます。

昭和通り改札に到着しました。

昭和通り改札を出たら、そのまま直進して横断歩道を渡ります。

横断歩道を渡り切ったあとに、90度右折してしばらく進みます。くれぐれも小道をそのまま直進しないように。

しばらく進むと、横断歩道があるので、そこで90度左折します。向かいには、日比谷線の秋葉原駅4番出口があります。

左折すると以下の道になります。直進して、右手側に秋葉原昭和通り口テストセンターがあります。

直進して、右手側に秋葉原昭和通り口テストセンターがあります。隣に楽器屋さんがあるのが目印です。

あとは、階段で3Fまで登ると、秋葉原昭和通り口テストセンターに到着です。

秋葉原昭和通り口テストセンター1と2の違い
ITベンダー資格試験の予約をする際に、秋葉原昭和通り口テストセンター1と2が表示されますが、特に違いはありません。テストセンターの場所はどちらも秋葉原昭和通り口テストセンターで同じです。
テストセンター1と2で、スケジュールがそれぞれ空いていたりするのでどちらも確認するのがおすすめです。
まとめ
最後にまとめます。
- 秋葉原昭和通り口テストセンターのJRの最寄り改札は、昭和通り改札
- 東京メトロ日比谷線の場合は、「秋葉原駅」4番出口が最寄り改札
- 秋葉原昭和通り口テストセンター1と2で特に違いはない
以上!