ネットワークエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント
私自身もフリーランスのネットワークエンジニアであり、フリーランス歴は4年目に突入しました!現役フリーランスネットワークエンジニアである自分が利用しているおすすめのフリーランスエージェントを紹介します!
ネットワークエンジニア、もっと広義でインフラエンジニアのフリーランス案件はWeb系と比較すると少なく、あまり目立たないので困りますよね。
ネットワークエンジニア専門のフリーランスエージェントはなく、インフラエンジニアに特化したエージェントも非常に珍しいくらい数は少ないです。
そのため、ネットワークエンジニアの案件取り扱い数と優れているフリーランスエージェントのみを厳選して記載していきます!

フリーランスエージェントの特徴
エージェント利用料はすべて無料
フリーランスエージェントを利用するにあたっての利用料はかかりません!完全無料です!
フリーランスエージェントのビジネスモデル上、案件メンバーを募集する企業とエンジニアの間を仲立ちして、月報酬単価から10%〜30%ほどマージン料を継続的にもらっている形になるので、フリーランスエージェントとしてはいかに企業とエンジニアの契約を結びつけるかが肝になっています。
エージェントで案件数が異なる
フリーランスエージェントごとに取り扱う案件の総数とジャンルが非常に色がでます。
Web系やコードを書くイメージの案件が多く扱っているフリーランスエージェントが多いです。
インフラ、特にネットワークの案件を多く取り扱っているフリーランスエージェントはWeb系と比較すると、非常に少ないです。
ネットワーク案件を取り扱うエージェントは少ない
ネットワーク案件を取り扱うフリーランスエージェントは非常に少ないです。さまざまなフリーランスエージェントに登録するのは非常に時間がかかりますし、手間で、そこに時間をかけるべきではありません。
そのため、フリーランスネットワークエンジニアの自分が実際に登録、利用しているフリーランスエージェントを紹介します!
ネットワーク案件選びのコツ
商流が浅い案件を狙う
ネットワークエンジニアの方であれば、インフラ業界の商流は理解されていると思います。
フリーランスエージェントで案件に参画する際にも、元請け、1次請けの案件を必ず選ぶ基準としてもっておきましょう!
商流が浅くなればなるほど、案件単価は上がりますし、なにより多重請けはデメリットしかないため必ず注視してください!フリーランスであれば自分の身は自分で守りましょう!
新規の案件を狙う
フリーランスエージェントに公開されている案件や非公開の案件でも新規の案件がきたらお宝案件の確率が高いので注目しましょう!
案件内容のわりに非常に高単価の案件などはすぐに人が集まり、案件募集が終了してしまうので新規の案件ほどうまみがあります。
逆に案件募集してから何年も経っている案件や案件単価が非常に安い案件などは人員の出入りが激しいプロジェクトだったり、ブラックな職場だったりするので避けることをおすすめします。
単価を下限設定している案件を狙う
案件単価を下限設定している案件(月50万〜などと表記のある案件)を狙うことをおすすめします。なぜなら、案件単価が最低保証されているので単価交渉のさいにはスキル次第で上振れしやすいからです。
逆に上限設定している案件(〜月80万などと表記のある案件)は最高単価でエンジニアをかき集めている可能性が高く、案件単価の上昇もあまり見込めないため、おすすめしません。
NWエンジニアにおすすめのフリーランスエージェント
概要まとめ
エージェント | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
エージェント名 | レバテックフリーランス | フォスターフリーランス | Tech Stock(テックストック) | BTCエージェント for エンジニア | furien | インフラエンジニア案件ナビ |
特徴 | 最大手、実績豊富 | 実績、サポート充実 | 高単価案件 | 高単価・ハイレベル | NW案件豊富 | NW特化 |
ネットワーク案件数 | 多い | 普通 | 少ない | 普通 | 非常に多い | 非常に多い |
おすすめ度 | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.0 / 5.0) | (4.5 / 5.0) | (4.0 / 5.0) |
詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
【実績No.1】レバテックフリーランス

レバテックフリーランスはフリーランスエージェントで最も有名な最大手エージェントです。
レバテックフリーランスの特徴としては、最大手で案件数が多くあるため希望の案件を見つけやすいです。ネットワークエンジニアの案件数自体も多いため、フリーランスのネットワークエンジニアを目指すのであれば必ず登録しておきましょう!
レバテックフリーランスの担当の方もAWS資格(AWSソリューションアーキテクトアソシエイト)をもっていたり、インフラの業務に知見のある方がついてくださっているので話がスムースにいくのもいい点と感じました!※担当の方の個人差はあります
案件数が豊富な最大手エージェント
【サポート充実】フォスターフリーランス

フォスターフリーランスは1996年以降、20,000人を超えるフリーランスエンジニアの案件紹介をしてきた実績豊富なフリーランスエージェントです。
フォスターフリーランスの特徴は、商流の浅い高単価の案件を多く保有していることと利用者の特典が優良である点です。
特に利用者特典の「freee会計年間利用料キャッシュバック・記帳代行無償利用サービス」はフリーランスエンジニアになったのであれば、非常にありがたいサービスです。
私自身もfreeeという自動クラウド会計ソフトを利用しておりますが、年間利用料25000円が無料になり、記帳代行をサポートしてくれるのはフリーランスになりたてには非常にありがたいです。
ネットワークエンジニアの案件自体も公開案件で35件と多いので、登録しておくことをおすすめします!(※2023年1月24日調べ、関東圏の案件のみ)
実績20年で信頼度が高い
【高単価案件】Tech Stock(テックストック)

Tech Stock(テックストック)は高額案件を多数保有していることと福利厚生サポートが非常に手厚い点が特徴のフリーランスエージェントです。
自身もフリーランスのネットワークエンジニアですが、フリーランスのネットワークエンジニアの平均案件単価が40〜60万が平均なのですが、60万を超える案件が多いのでびっくりしました笑
ネットワーク設計・構築で、業務年数が5年以下でも70万を超える案件があったりするのでネットワーク案件としては高額です。ただ、案件数は公開案件で14件と少ないので、登録しておきながら注目しておくのがベストだと思います。(※2023年1月24日調べ、関東圏の案件のみ)
福利厚生はフリーランス向け 福利厚生プログラムの「fukurint -フクリント-」というサービスで会計、住宅ローン、保険、結婚相談所、ジム、プログラミングスクールなど非常に多くの割引適用がサポートされているのでものすごいお得です。。
高額案件と福利厚生が充実
【高単価・ハイレベル案件】BTCエージェント for エンジニア

BTCエージェント for エンジニアは高額案件とハイレベルの案件の取り扱い数が多いフリーランスエージェントです。
私自身、フリーランスネットワークエンジニアになってから初めての案件に参画した時に利用したエージェントがBTCエージェント for エンジニアでした!
エンジニア歴2年目でフリーランスになったばかりだったのですが、実務歴5年目のハイレベルの案件に参入でき、参画後もサポートいただきました!
ネットワークエンジニアに限らず公開案件数が非常に少なく、非公開の案件が多いです。(※2023年1月24日調べ、関東圏の案件のみ)
ハイレベルな案件に挑戦してみたい方やコンサルタント寄りにフォルムチェンジしたい方におすすめのフリーランスエージェントです。初めからフリーランスのコンサルタントとしても案件を探せるので、類似サービスのBTCエージェントforコンサルタントをおすすめします!
高額でハイレベルの案件が多い
【ネットワーク案件豊富】フリエン

フリエン(furien)はネットワークエンジニアの公開案件取り扱い数が非常に多いのが特徴のフリーランスエージェントです。
ネットワークエンジニアの公開案件取り扱い数が101件と非常に多く、高単価の案件も多くあるため、フリーランスのネットワークエンジニアであれば登録することをおすすめします!(※2023年1月24日調べ、関東圏の案件のみ)
ネットワーク案件が取り扱い数が豊富
【ネットワーク案件特化】インフラエンジニア案件ナビ

インフラエンジニア案件ナビはインフラ・ネットワークの案件に特化した専門フリーランスエージェントです。
インフラ・ネットワークの案件に特化しているため、案件数がダントツの1454件と非常に豊富です!(※2023年1月24日調べ、サイトの公開案件数の総数)
案件の詳細な検索ができない(ネットワークエンジニア、経験数、勤務場所などでフィルターできない)のが非常に億劫ですが、豊富な案件から穴場のネットワーク案件を探すのは楽しいです!笑
インフラエンジニアに特化
まとめ
最後にまとめます!
- エージェント利用料はすべて無料
- ネットワーク案件を取り扱うエージェントは少ない
- 商流が浅い案件を狙おう
- 新規の案件を狙おう
- 単価を下限設定している案件を狙おう
以上!