Udemyで最大90%オフの超お得セールが限定開催中!!(20-24日まで)

【Paloalto】コンフィグ初期化後にデフォルトの管理者アカウント(admin/admin)でログインできない【解決方法】

目次

コンフィグ初期化後にadminでログインできない

paloalto(PA-200)でコンフィグを初期化しました。
その後、初期アカウント(admin/admin)でログインできなくなりました。そのときの解決方法をメモしておきます!

  • 機種はPA-200
  • OSのバージョンはsw-version: 8.0.19

【事象】「PA-HDF login:」と表示され、ログインできない

PA-HDF login:

↑「PA-HDF login:」と表示される状態では、初期アカウント(admin/admin)でログインできませんでした。

【解決方法】「PA-200 login」になるまで待つ!

PA-HDF login:
PA-200 login:
PA-200 login: admin
Password:
System initializing; please wait... (CTRL-C to bypass)

Number of failed attempts since last successful login: 3 
There have been failed attempted logins from your username, which could mean someone is trying to brute-force your login. If this is not expected, consider contacting your system administrator. 
Warning: Your device is still configured with the default admin account credentials. Please change your password prior to deployment. 
admin@PA-200> 
admin@PA-200>

【Paloalto公式】デフォルトの管理者アカウント(admin/admin)がファクトリーリセット後動作しないによると、admin/adminでログインできるようになるには「PA-200 login:」になるまで待たないといけませんでした!

5分くらい待っていたら、変わった。ログインできた!

まとめ

最後にまとめになります!

  • コンフィグ初期化後にadminでログインできない場合は、プロンプトが「PA-200 login」になるまで待つ!

以上!

目次