Contents
設定簡単!おしゃれな目次はRich Table of Contents
Rich Table of Contentsは特別な難しい設定をすることがなく、かんたんに直感的な設定で、目次をおしゃれにすることができる無料のプラグインです!
このサイトの目次と同じものがすぐ作れます!
他にも目次のプラグインとして代表的な「Table of contents plus」がありますね。
個人的にはRich Table of Contentsの方がおしゃれであり、設定が非常にわかりやすいデザインなので初心者の方にはおすすめできる目次のプラグインです!
おすすめポイント!
- 直感的な設定デザイン
- 目次の作成が超簡単
- なによりシンプルでおしゃれ
- 国産プラグインなので、マニュアルがわかりやすい
Rich Table of Contentsのインストール方法
Rich Table of Contentsの基本設定・デザイン設定
スクロールしたときに目次を追従させたい(PCのみ)
目次追従の手順
- WordPress管理画面で「外観」→「ウィジェット」をクリック
- 追尾サイドバー(PCのみ)を確認
- コードをコピー
- テキストのボックスを追尾サイドバー(PCのみ)にいれる
- 「タイトル無し」にした状態で先ほどのコードを貼り付けて保存する
- 設定完了!
WordPress管理画面で「外観」→「ウィジェット」をクリック
追尾サイドバー(PCのみ)を確認

↓のコードをコピーしてください。
テキストのボックスを追尾サイドバー(PCのみ)にいれる

「タイトル無し」にした状態で先ほどのコードを貼り付けて保存する

設定は完了です!
無事、横に目次がでてくるかと思います!