【必見】4年目の技術ブログ収益の報告!

目次

【必見】ネットワークエンジニアの技術ブログ4年目の収益

当技術ブログの2022年の収益を大公開します!当ブログは2022年はブログを始めてから4年目の年でした。

これから技術ブログを始めようとしている方やすでに技術ブログを運営されている方に参考になれば本望です!

1年目から3年目までの技術ブログの収益も別記事で記載しているのでぜひご覧ください↓

あわせて読みたい
【リアル】ネットワークエンジニアの技術ブログ収益を大公開!【1年目〜3年目】 【【リアル】ネットワークエンジニアの技術ブログ収益】 技術ブログを運営して3年目で年間20万円の収益化を達成できました!技術ブログの収益のリアルなところを紹介し...

ブログ4年目(2022年)

【概要】ブログ4年目のPVと記事数の推移

2022年5月〜9月までは新規記事を1つしか投稿できていませんでした。新規記事を投稿していないとページビュー数はだんだんと減少していましたが、2022年9月以降にブログ記事を更新するとページビュー数も戻っていきました。

なので、継続的に新規記事を書くことと記事のリライトはSEO上位表示を狙うためには非常に大事だと痛感した1年でした。

【収益】199,146円

技術ブログ4年目の収益は199,146円でした!
ブログの力を実感した年でした!

新しくASPとしてLinkShare(リンクシェア)とバリューコマースを始めました。ブログ4年目は転職活動をしたり、5ヶ月で退職したりと本業が忙しかったためほとんどブログに時間を割けませんでした。

ですが、いままで書いた記事にはアクセス数があり、収益もでていたのでブログの強さを実感した年でした。。ブログ記事の更新を途絶えることなく続けることの大事さを強く感じましたね。。

収益源ブログ収益
Google Adsense16,893円
もしもアフィリエイト104,337円
A8.net51,756円
LinkShare(リンクシェア)22,666円
バリューコマース3,494円
トータル収益199,146円

当技術ブログの詳しい収益化方法は↓記事で紹介しているのでぜひ覗いてみてください!

あわせて読みたい
【実例公開】年20万稼ぐ技術ブログの収益化方法 【【ブログ運営4年】技術ブログ運営の本音】 当サイトはネットワーク知識を発信する技術ブログで、2019年からブログ運営を始めてから2022年で4年目を迎えました。ブログ...

【ページビュー数】243100PV

技術ブログ4年目の年間のページビュー数は243100PVでした!
ブログ3年目は12万PVだったので、約2倍になりました!ざっくりと1日のページビュー数で換算すると660PVですね!

2022年5月から9月はブログ記事を1つしか新規記事を投稿できていないくらいブログから離れてしまっていましたが、それでも月間ごとにみるとあまり波はなかったのでブログの凄さを体験しましたね。。

【新規作成したブログ記事】35記事

技術ブログ4年目に作成したブログ記事は合計で35記事でした!

4年目のブログ記事で書いた内容としては以下の通りです!

  • アフィリエイト記事の作成
  • 過去記事のリライトが多め

ブログ運営4年目はアフィリエイトでお金を稼ぐための記事を多く書きました。

2022年5月〜9月までは新規記事を1つしか投稿していなかったので、10月以降はその巻き返しを図りました。新規記事を投稿していないとページビュー数はだんだんと減少していましたが、ブログ記事を更新するとページビュー数も戻っていきました。

その中でアフィリエイト記事を中心に投稿していきました。そのため、今後のそれらの記事の活躍が楽しみです!!

あわせて読みたい
技術ブログは有料と無料どっちがおすすめ?違いやメリット・デメリットを解説! 【副業で技術ブログをやるなら有料がおすすめ!】 【質問】技術ブログを始めたい動機は何ですか?? ご自身の技術ブログを始めたい動機は何でしょうか??技術ブログを...

まとめ

最後にまとめます!

ブログ歴PV数(年間)ブログ収益(年間)記事投稿数(年間)
ブログ1年目(2019年)2312PV305円10記事
ブログ2年目(2020年)11737PV1290円47記事
ブログ3年目(2021年)125358PV221719円76記事
ブログ4年目(2022年)243100PV199146円35記事

以上!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次